メイン画像

ツマグロヒョウモンのオスとメスの違いと見分け方

ツマグロヒョウモンの性別の見分けかたですが、成虫は模様が全然違うので簡単です。

オス

オス

綺麗なオレンジに黒い斑点が乗っている。
上から見たらヒョウっていうか、チーターみたいな模様ですよね。写真だと一色のオレンジに見えるのですが、実際はグラデーションがかかっていてとても綺麗です。

メス

メス

羽の端が黒い(だから端黒=ツマグロというらしい)。白や青い模様も混ざっていて、こちらもとっても綺麗です。メスのほうが派手です。

サナギのメスオスの見分けかた

たくさんのサナギ

小さなサナギは比較的身体の小さいオスが生まれることが多いです。育つ環境や食べる量にもよることもありますが、だいたいそうなっています。サナギの形や、金色のツノの色の違いなども見てみましたが、特に違いはありませんでした。

幼虫の性別の見分けかた

幼虫の形は全く同じで、形や模様での性別の違いは不明でした。成虫は比較的メスのほうが身体が大きいので、幼虫の段階でも身体が大きいものはメスが多いです。食べる量など個体によって異なる時もあります。

並ぶ幼虫

みんな同じようにまっ黒いからよく見ないと分かりにくいです。仲間同士はきっと分かっているんでしょうね。

性別の付箋

生まれた日と性別をメモした付箋。毎年数えていますが、だいたいちょうど半分ずつ性別が分かれています。うまいことできています。

おまけ:足の数が4本しかない?

足の数

蝶々は昆虫なので足が6本のはずなのですが、4本しかなくて初めて見たときはあれ?と思いました。
よくよく見たら、前足の2本は身体の中に退化してます。必要がなくなってしまったんでしょうかね。

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

トップへ戻る